代表者挨拶
当ホームページをご覧くださり、ありがとうございます。
私は理学療法士として病院にて、脳卒中、脊髄損傷、虚血性心疾患、ガンなど多くの大病を患った方々がリハビリに励む姿をみてきました。
現代医療では、一度大病を患うと、大多数の方が介護が必要となり、家庭内や社会的役割が減少します。介護が必要になると他者に対して、「ありがとう」を言う頻度が増え、他者から「ありがとう」を言われる頻度が減ってしまいます。
しかし、加齢に伴い、様々な人生経験は増えていきます。また、障害を持つことで、障害を持っていない方には出来ない経験をすることが出来ます。
お互いの経験を学びあえるのではないか。
障害の有無にかかわらず、誰しもが地域社会に貢献でき、誰しもが「ありがとう」を言われる社会を築けるように様々な視点から事業を行い、日々精進してまいります。
代表者略歴
平成 年 | 八千代リハビリテーション学院卒 |
平成 年 | 会田記念リハビリテーション病院入職 |
平成 年 | 会田記念リハビリテーション病院退職 |
平成 年 | 株式会社K-STYLE設立 |
リハビリルーム若成塾設立 | |